今回は、介護職のキャリアアップについてお話してまいります。
介護士はキャリアアップ出来るのか知りたい方
どのようにキャリアアップしていけばよいか知りたい方
自分の将来に不安を抱いているかた
に特にお役に立てると思いますので、最後までじっくりお読みください。
キャリアアップとは?
「キャリアアップ」とは何でしょうか?
それは、
特定の分野について今よりもさらに専門的な知識を身に付け、能力を向上させて、経歴を高めるということです。
転職によって現職より収入が多い仕事を得たり、ポジションが上がったりするなど、自分の市場価値が高まることも指します。
いずれにしても、仕事の幅や裁量を広げることがキャリアアップと言えます。
「介護福祉士からを➡サービス提供責任者➡ケアマネージャーになって、相談業務をしてご利用者様が最適な介護サービスを受けられるように、マネジメントしていきたい」
「介護福祉士➡理学療法士になって、機能の回復をサポートしたい」といった、転職動機が、キャリアアップに該当します。
「スキルアップ」との違い。
「キャリア」は「経歴」を表す言葉に対し、「スキル」は「技術」「能力」を表す言葉になります。
例えば、デイサービスで働いていた職員が、特養の様な施設で「介護技術」や「認知症の方への対応」などの経験を積むことは、スキルアップになります。
また、介護士としての実務経験を経て、「福祉用具専門相談員」や「認知症ケア専門士」の資格を取得するのも、スキルアップになります。
わたしのおすすめは、初任者研修の後に、介護福祉士を取得する前に、「福祉用具専門相談員」や「介護予防運動指導員」などの資格を取得するということです。
介護福祉士の勉強をする前に勉強しておくと、学習内容が重複するので、理解しやすいですし、あなたの強みにもなるからです。
「キャリアチェンジ」もあります
「キャリアチェンジ」も最近使われる言葉です。
キャリアチェンジは、「ずっと小売店で販売業をしてきた経験を生かして、営業職につきたい」など、異業種、異業界に未経験から、チャレンジする事をいいます。また、「やりたい仕事が具体的にあるわけではないが、今の仕事にはやりがいが見出だせないので、違う環境に身を置きたい」というパターンもキャリアチェンジになります。
従来、キャリアアップというと、現在働いている会社の中で少しずつ専門知識を増やし、習熟していくというイメージでしたが、近年は「現在の会社を退職して、新たな仕事にチャレンジする」という「転職」に近い言葉で使われることも増えています。
介護職のキャリアアップ出来るのか?
キャリアアップ出来ます。その方法には、2つあります。
転職でキャリアアップする方法と、転職せずにキャリアアップする方法があります。
介護職のキャリアアップ、2つの方法
転職でキャリアアップする
キャリアアップの目的で、現在の職場を離れ、転職する方法です。
成功するには:キャリアプランを明確にする
「具体的にどうなりたいか?」というキャリアプランなしにキャリアアップは成立しません。
目指すゴールを描き、それまでにどのような方法が必要か具体的に戦略を考え、どのように実行していくかの戦術を明確にして行きます。
長期的なビジョンと、中期的なビジョンを決め、それらを達成するための短期的な目標を決めていきます。
長期的なビジョン:「世の中の人に役立つような人になりたい」「施設を経営したい」仕事上でなくても、「将来どのように暮らしていたいか」「子供は何人いてどこに住んでいるか」などです。出てこなければ、「何を絶対にしたくないか」を考えても構いません。
ちなみに私の人生で絶対にやりたくないこと、避けたいことは、
- 犯罪に関わらない
- 仕事中心にならず、家族や自分の時間を大切にする
- 身体をいたわる
です。
中期的なビジョン:長期的なビジョンを達成するために、10年後、20年後はどうなっていたいかを考えます。
私の、中期的なビジョンは、「介護職として、社会貢献する」です。
短期的なビジョン:中期的なビジョンを達成するために、毎日行う、現実的な事を明確にします。
私の短期的なビジョンは、「派遣社員として、やるべき仕事を的確に行う」です。
例えば、「施設の運営をしたい」のならそのために必要な事は何かを調べ、そのためにどのような経験が必要なのか、時間はどのくらい必要なのかを調べ、日々行うことを、ピックアップしていきます。
例を挙げますと、
施設の管理者になりたい➡介護福祉士・社会福祉士の資格取得に励む➡色々な施設・部署の経験を積み人間性を向上させる
ということです。
面接で伝える
あなたは、描いた目的のために転職先を見つけます。
面接の際には、より具体的に、そのことを、伝える必要があります。
「自分は将来こういったことを実現したい。現状では、それを叶うことが出来ないが御社では、実現できる体制があるため、御社を選んだ」と、
- 何となく現状に不満があり転職することではない
- 自分には将来を見据えた長期的なビジョンを抱いている
事を伝えられると受け入れられやすくなります。
転職せずにキャリアアップする
キャリアアップというと、転職をしなくてはいけないイメージですが、必ずしもそうではありません。
上司に相談すると、違う部署に異動出来たり、新しい施設の開設に携わることになったりと、案外あっさり道が開けることがあります。
まずは、現状を客観的にみて、
- 現在の職場に不満がないか
- 現在の職場で、思った様なキャリアアップが出来るか
など、転職せずに出来る方法がないか探ってみるのも、良いかと思います。
ただし、施設側に、あいまいな態度を取られたり、答えを先延ばしにする動きが合った場合には、転職活動も視野に入れましょう。
さらなる高齢化社会のため、介護施設は、増えています。とはいえ、自分の条件に合った案件が、タイミングよく、直ぐに見つかるわけではありません。
時間を無駄にしない為にも、たくさんの時間を掛けて、準備をしておきましょう。
キャリアアップで迷った時
自分が描いたキャリアプランを実現する為に、転職せずに現職にとどまって努力すべきか、それとも転職するか、当然ですが迷いはつきものです。
自分の描いた長期的・中期的なビジョンが合っているか、分からなくなることもあります。
- そういった時に、相談する相手は、あなたにおられますか?
- 相談相手は、あなたに適切なアドバイスをして下さいますか?
- あなたの意思を尊重してくれる相手ですか?
じつは、相談する相手がしっかりした方でないと、あなたの人生が、前進するか、後退するか変わって来てしまいます。
自分で答えを出したが、その答えに不安を感じてしまうこともあります。
また、答えが出せなくなり、「現状維持」を選ぶ場合も出てくるかもしれません。
ですが、自分の人生です、それで良いのでしょうか?
転職エージェントには、あなたの転職に関する相談に耳を傾け、必要であれば、あなたの今の市場価値を示して、今後の道筋に適切なアドバイスをしてくれる、プロのアドバイザーがいます。
私は、一度介護職を離れましたが、再び働くことを選んだのは、転職エージェントを利用したからです。自分では思いつかなかった、「派遣として働く」ことを教えて下さり、その他にも、私の悩みに寄り添い、解決するための、提案やアドバイスを頂きました。
ですので、困っているのであれば、あなたにも、利用して頂きたいと思います。
自分の作ったビジョンが間違っていないか知りたい時、キャリアプランを具体的にプランを描けなくなった時には、転職エージェントを利用してみることを、おすすめします。
情報収集だけでもしてみて下さいね。
この記事が「役に立ったよ!」と思われましたら、イイね!の「ランキングの応援」をお願いします
また、介護の仕事でお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。悩みは、一人で抱え込むと大きくなってしまいます。もちろん無料ですので、お気軽にどうぞ!お待ちしています。
私は、ユニット型特別養護老人ホーム・デイサービス・訪問介護ヘルパ-の仕事をして、10年近く、介護職として、携わっていました。
ですが、激務のあまり、1度介護業界から離れることに。
その後「自分に合った働き方」を見つけ、「仕事に振り回される事なく」なおかつ、「自分や家族との時間」も手に入れ、充実した生活を送っています。
もしも、あなたが仕事をに振り回され、「もう介護の仕事はしたくない」と思っておられるようであれば、まずは、私のブログを読んで下さい。実は悩みは解決出来るのです。
あなたにとって、大切なこと、大切なものは何ですか?もしも、苦しい日が続いているのであれば、1度リセットされることをおすすめします。
なぜなら、たった1度の人生です。毎日、笑顔でいられることが大切です。自分の生活や働き方を見直してみてはいかがでしょうか?
知らないだけで、意外といろいろな、方法があるものです!
あなたにも、私のように、働きやすい職場を自分で選ぶ方法を知って、自分の時間・家族との時間を犠牲にせず、笑顔が多く、後悔のない人生を送って欲しいと願っています。